この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

お礼

あっという間に7月になりました(^_^;)
6月のキャンペーンが無事に終わりました
今回のキャンペーンは私的には、すごく思い切った行動に出た訳ですが、
結果的に「やって良かった(^u^)」と言う事になりました。

今回は今までのお客様にも御案内を送っていたので
リピートやその方の御紹介などで 沢山来ていただきました(^^♪
懐かしいお顔を拝見出来て、とても楽しかったです
「明日の扉」をオープンした当時に来てくださった方とはも4年ぶりでした。

だめもとで同封した「エナジーシートのご案内」の反響が以外に大きく、
家族分注文下さったり、御紹介下さったりでとうとうラミネーターを買うことになってしまった位
有り難い事でした。

来てくださった皆さん。 エナジーシート御注文下さった皆さん。 お電話下さった皆さん

ありがとうございましたm(__)m  もっともっと勉強して、お客様の心に響く言葉を磨きたいと考えています。
また皆さんと共に私も成長し、お会いできる日を楽しみにしています。

                                          明日の扉より

  


2008年06月30日 Posted by 明日の扉 at 23:21Comments(0)明日の扉

後、1ヶ月で38歳を迎える
人生の中で3~4回来る節目にあたる

伊勢神宮は20年ごとに本殿を遷都する
20年ごとに建て直さないと、建築技術が伝わっていかないから・・・だそうだ。
でも、その事が一番の目的でないように私は思っている。
自然の流れが20年ごとに変わるんだろう。

南東の風が吹いていたら、20年経つと北西の風に変わる(これはあくまで私の想像)
そんな感じ。



  続きを読む


2008年06月03日 Posted by 明日の扉 at 22:41Comments(0)明日の扉

はたらく事

子どもが小さいから家でずっと仕事らしきものをしていた私は
最近得意な調理補助の仕事に週に数回出かけるようになったface02

晩秋~冬にかけて、朝子どもが出かけた後の血圧が急降下し
どうにもこうにも1時間半程動けなくなる 
丁度カエルの冬眠状態のような感じだ

洗濯物や掃除 洗い物は手をつけられない位 
寒いのと血圧低下で動けない

でも、今日京都の伏見 の月曜実践教室に出かけて 
沢山の方のお話を聞いたらそのなぞが解けた  続きを読む


2007年12月24日 Posted by 明日の扉 at 23:44Comments(0)明日の扉

イベントのお知らせ

12月22日に栗東駅前で行なわれる 「みんなでまちを輝かそう」
びわ湖放送「ときめき滋賀’s~今日はまるごと栗東市」11:30~13:25生放送(原田」のぶろう司会 スペシャルゲスト?あり)に 
明日の扉 「占い 情報推命学」で出展します

他色んなブースやコンサート 屋台など にぎやかな一日です
是非お越し下さい

詳細はこちらへ 明日の扉インフォメーション  


2007年12月19日 Posted by 明日の扉 at 13:20Comments(0)明日の扉

子供フェスティバル報告

「子供フェスティバル2007」に出展してきました~(#^.^#)


「占い体験」で参加したのですが、20人もの沢山の方々に来ていただいて
本当にありがとうございましたm(__)m 


そして、お手伝いいただいた3名のスタッフの方々 心から感謝申し上げます。
今回一番勉強になったのが、何か事を起こすとき1人でやろうとせずに、誰かに相談する・・・!!
っていう事でした。 自分の考えているレベルよりずっと引き上げてくれる仲間のお陰で
今日は沢山の方の笑顔が見ること出来ました(^^♪

今日お客様とセッションしていて、「本当に楽しいなあ~」って思える日でした。
お話を聞いたり、お伝えする中で初めは暗い顔をされていたお客様が、徐々に表情が和らいで
最後には「肩の荷が降りました~」と笑顔でおっしゃってくださると、天にも昇るほど嬉しくて
もっと沢山の方に喜んでいただきたくなります。

時々難しい御相談のお客様もいらっしゃいますが、今日はとても明るく和やかな雰囲気で
できました

「明日の扉」は 生涯学習のニュークリアス 情報推命学 直観医学エネルギーセラピー を

元に鑑定させていただいております。 会社へも感謝m(__)m

 

  


2007年08月12日 Posted by 明日の扉 at 01:00Comments(7)明日の扉