この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

不運続きです

ゴールデンウィークが ブラックデンウィークに・・・
パパの大事な大事なお守りを洗濯しちゃいました(;_:)
パパはショックのあまり、元気を失い部屋から出てきてくれません

パートナーがicon15だと
私はエネルギーが沸いて来ませんkao03
日常の寝たり起きたりご飯食べる最低限の生活だけで精一杯
あわよくば、今日も外食になりそうでした (何とかご飯が炊けました)

この他にもどぢって人に迷惑かけちゃいました(@_@)

ずっと下向いていたのですが、運は下から落ちてこない!! 上から落ちて来るんだよ!!
お客さんに教えてもらった言葉です。 だから、上向く事にしました(^^ゞ

そうするとのどに詰まっていたような感じも 通っていくように感じます

自分が進化する為の出来事!! これがあったから良かった~(^v^)
をこれから創造していきます 

  


2009年05月06日 Posted by 明日の扉 at 18:29Comments(0)日常

今日の天気

今日の天気予報は 曇りのち雨
朝から子ども達が 「プールは入れるかな?」
雨降ってないけれど「雨降るから傘もっていきや~」
とこんな風

昼からカラッと晴れ渡り、何とも爽やかな風が吹いている
・・・・え、今日は雨ではなかったの?  続きを読む


2008年06月26日 Posted by 明日の扉 at 17:46Comments(0)日常

梅酒

梅酒の季節になりました
我家の梅酒エピソードを1つ・・・

去年台所の片付けをしていた所、「梅酒」発見
ほとんどお酒を飲まない私は、漬けるだけ漬けてほったらかしでした。
手書き表示は 平成11年6月16日
今は平成20年だから~ ええっと~ 9年前(@_@)

もう捨てよう・・・と思ったけれど、その前に試しに一口 
「美味」としかいえない まろやか~なお酒になっていました
お酒を飲めない私でも飲めるほど、お酒の味はせず梅の風味が豊かに
ひろがっていました。(#^.^#)
梅の実を食べるとアルコールをいっぱい感じる事が出来ます
サイダーで割って飲むと、夏の初めのだるさなんてふっ飛びそうです(^^♪



chie iwata

  続きを読む


2008年06月17日 Posted by 明日の扉 at 15:58Comments(0)日常

自分研ぎ

いつも我家の包丁は父が研いでくれていた
でも、父が骨折で入院しているので 
我家の包丁はどんどん切れなくなっていった。

仕方なく、10年ぶりに自分で包丁を研ぎ始めることにした(^_^;)

でも、包丁とぐのは意外と楽しくて 音楽をかけながらもくもくと
砥石でとぐ。 包丁が切れるようになって、喜んでお料理している自分
を想像しながら、集中して研ぐと何とも気分晴々(#^.^#)
心も磨かれてすっきりする
出来上がった包丁の周りを綺麗に磨いて完成\(^o^)/
でも、数日後すぐに切れなくなった(-_-;)
  続きを読む
タグ :料理


2008年06月13日 Posted by 明日の扉 at 11:18Comments(0)日常

贅肉さん

最近暑くなり、毎日Tシャツ一枚で過ごすようになった。
でも、どうもこの横腹の贅肉さんが気になり、何とか取れないものか・・・と
お腹をひねったり、ゆすったり微動体操をしている(^_^;)

よく考えると、人の体は完璧で必要なものは全て無くなっていくはずだ・・・
なのに何故???  続きを読む


2008年06月11日 Posted by 明日の扉 at 09:23Comments(0)日常