アンコール「心のコップ」

(子どもの)心にコップがありまして
上にも下にも向くのです

辛い時には下向きに・・・
嬉しい時には上向きに・・・

子どもが頭を下にして、しょんぼりしているその時は
心のコップは下向きで
何を言っても入らない 

そっと見守って上げましょう
やさしく「どうしたの・・・」と聴きましょう
そっと抱きしめてあげましょう



子どもが顔を上にして、ちょっとえばっているそのときは(威張って=誇らしげの意味)
心のコップは上向きで
どんどん吸収していきます
喜んで自分に取り入れます

一緒にえばってみてみましょう
「すごいね~」と認めましょう
ムギューと抱きしめてあげましょう



時には難しい顔するけれど、誰かに助けて欲しいメッセージ
コップを上に向けるのを 誰か一緒に手伝って~
優しく声かけてくれたなら、きっと自分で出来るから

そんな素敵な経験が、また次の世代に伝わっていく
アンコール「心のコップ」

同じカテゴリー(子育て)の記事画像
素敵な言の葉発見!!
ほおずき
人と比べること
エナジーシート
不思議体験
oh!! my god
同じカテゴリー(子育て)の記事
 笑い声2 (2009-04-27 14:32)
 笑い声 (2009-04-27 14:25)
 3歳の子どもを持つお母さんへ (2009-04-11 23:51)
 嬉しいやら嬉しいやら(自立の時) (2009-03-04 13:55)
 娘の想い1 (2008-09-08 13:27)
 素敵な言の葉発見!! (2008-09-04 23:45)


2008年06月20日 Posted by明日の扉 at 20:05 │Comments(0)子育て

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。