情緒

子育てをする上で 「情 緒」 を育む事はとても大事な役目の一つだ
「情 緒」が豊かになると、色んな視点から物事を見られる・受け入れの器が大きくなる・素直になる
「情 緒安定する・・・」と言う事は大人になる事かも

「情 緒」が安定する や 「情 緒」不安定 と言う言葉を使うほど
成長してからの心に大きく影響を与える

情緒が不安定になり感情のエネルギーが漏れ出すと、
自分でも考えつかない破壊的なエネルギーを出す事もある。
昨今の青少年の犯罪がこれだ

文字通り 「 情 緒 」 の「緒」は「へその緒」その芽はきっと胎児の時、
お母さんのお腹に居た時から、感じて自分のものにしているのだろう 
 
でも、情緒は育むもの。 難しそうだけれど 実は今すぐ出来る事(#^.^#)

























母の日に娘がくれたプレゼント yahoo kidsを利用して作ってくれましたkao01

よい音楽を聞く事・弾く事
自然の中に出かけて、美しさを体感する事
絵を描く事
詩など書くこと
美味しい物を食べる事
よい話を聞くこと
絵本を読む事
友達と遊ぶ事
・・・・・ETC

なによりお父さん・お母さんと会話する事(^^♪

 

「ピアノ」で言うなら、ただ形にはめて弾けるようになるのは、とてもつまらなく続かない
どんな曲にも「想い」がある それを感じ取り、自分の「想い」と重ね合わせて音として表現する(聞き手に伝える)
「こんなに感動したよ~。」「私はこの部分がとても素敵だと思う・・・(あなたはどこが好き?)」 
これが 「音 楽」をやっている醍醐味だ。 ショパンやモーツアルトだけでなく、子どもの曲にも同じ事が言える

外から何かを感じて、それによって自分も何かを感じて、それを表現する(人に伝える)
それが、「音」だったり、「絵」だったり、「文章」だったり、「料理」だったり、「言葉」だったり
色んな方法があっていい

こういう感じる心 これが 「情 緒」 なんだろう?

と更なる自問自答を続ける私でした(^^♪

明日の扉よりinformation】
5月23日金曜日 栗東駅前 び~めいるの  「Be-cafe」にて 
占い体験しております 

☆ 要予約です オーナーへメールにメールしてください

☆ 15分 1000円  

☆ 時間は10時~14時30分 (11時30分まではカフェで出来ます。その後は込み合いますので会議室で行ないます)

☆ 今なら 10時 11時15分~14時30分 まで空いています。

☆ 今、右か左か悩んでいる方 相性・子育て・ラッキーカラー・方位・仕事・家庭・人間関係etc
何でもokです。 私の出来る精一杯をお伝えいたします。
  
☆ 内容が沢山ある方は 30分間予約してください

同じカテゴリー(子育て)の記事画像
素敵な言の葉発見!!
ほおずき
人と比べること
エナジーシート
アンコール「心のコップ」
不思議体験
同じカテゴリー(子育て)の記事
 笑い声2 (2009-04-27 14:32)
 笑い声 (2009-04-27 14:25)
 3歳の子どもを持つお母さんへ (2009-04-11 23:51)
 嬉しいやら嬉しいやら(自立の時) (2009-03-04 13:55)
 娘の想い1 (2008-09-08 13:27)
 素敵な言の葉発見!! (2008-09-04 23:45)


2008年05月13日 Posted by明日の扉 at 09:19 │Comments(0)子育て

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。